普段から運動していないアラフォーど素人低山ドタバタ散策&その際のギア考察を
6/9、10と休みが取れたので、3歳の息子に初キャンプ泊をさせたいなぁと思っていましたが、週のはじめから風邪をひいた状態という“小さい子あるある”となり、私の日帰りソロ登山に変更。
家から車で40分程の低山か、同じく車で2時間程の低山か迷います。
いろいろ考慮して、40分程の低山へ行くことを前日決めました。
登山当日、朝からグズっている息子…
少し遅くスタートしても余裕ある近場の低山で正解でした。
チープカシオチェック等なんだかんだで、登山スタートは午前10時30分
先日キャンペーン当選でいただきましたクレーターメッシュの機能も試すため、前半は斜度のあるコースを選択
まずは装備
・KS ultralight gear KS30 mohi カスタム
・Patagonia L/S Ninetrails shirt
・ATION Crater mesh S/S
・リストバンド×2(ノーブランド)
・アクシーズクイン フミアト
・patagonia merino socks
・La sportiva Boulder X low
・Oakley Frogskins
・Outdoor Research エコー アーバーチューブ(ネックゲイター)
第一の峠まで(コースタイム50分)落ち葉道やガレ場などひたすら登り!
低山ですがいい感じにトレーニングできます。
10時30頃スタート 半年ぶりの登山、ゆっくりのんびり楽しもうと思い、コースタイム通りに第一峠へ
ギアの感想(第一の峠まで)
当選レビュー記事に書いたように、クレーターメッシュとナイントレイルズの相性はいいと思いました。
また今回ロングスリーブ隠しリストバンドという組合せで登山。特に登りはじめは額から汗がジャンジャン出てきたため、手拭いを取らず歩きながらリストバンドで対応出来たのでストレスなく使えるギアだと気付きました。大きい幅広のリストバンドはさらに便利かもしれませんが、ロングスリーブに干渉&見た目も考慮して、今後も幅狭のリストバンドを使おうと思いました。
幅狭リストバンド
ロングスリーブでいい感じに隠れます
パンツはアクシーズクインのフミアト。真夏ならアヲネロの選択でしょうが、生地がしっかりしたフミアトがオールシーズン使えて季節問わず使っています。もちろん、普段着でも(^_^;)
フミアトはとにかく絶妙な位置&サイズな両サイドのポケットが山でも街でも使いやすいです。行動食、スマホを分けて入れています。ストレッチしませんが、オーバーサイズで着用していますのでノンストレス。
アクセスしやすく邪魔にならないポケット位置&結構いろいろ入る適度な容量
標準装備の化繊の紐をモンベルのミニマムストラップに交換して、操作性アップ
ワンサイズオーバーサイズで履いていますので、少しウエスト位置下げればシューズ履き口も隠せます。
サイズ M スミイロ (AS3460) AXESQUIN(アクシーズクイン) フミアト/ナイロン8分丈パンツ
<リンク先:Amazon>
|
私は墨色(2016年購入)と鉄紺(2017年購入)のMサイズを使っています
地味に凄いのは、outdoor research の ネックゲイターですね!日焼け&的割りつく虫対策で耳から鼻を隠した(カカシ先生)状態でも適度な薄さと素材質感からカバーしたままでも呼吸ストレス少なく、非常に安心感高いです。薄いバグネットも持っていますが、ネットを被る視界ストレス&ネットとあわせてハットやキャップも必須になることを考えた場合、日帰りで虫が異常発生していないのならエコー アーバーチューブのみで問題ないです。
|
私が所持しているカラーはアロイ!
峠で休憩時使用したギア
・Magic Mountain ナノテックシットマット
マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN) ナノテクシットマット ネイビー NV JW101
<リンク先:Amazon>
もう9年ぐらい使っていると思いますが、ヘタレずにしっかり機能しています。素材、質感も気に入っています。
[関連記事]
・何処でもギア~ナノテクシットマット~
少し休憩してから、山頂(コースタイム30分)へ
低山ですが、ダイナミックな感じもあり、凄く楽しめます!
クライミング感ありで楽しいですよ
こんな感じが何ヵ所かあり、幼児とはまだ行けないなぁ
こちらもほぼコースタイム通りに山頂へ着きました。ちょうど正午になりましたが山頂はハエが多く、ご飯食べられる状況ではなく、縦走途中の峠(コースタイム35分)まで進んで食べようと思い、すぐに移動。
とにかく急な下りが続きまくる
お昼を食べる峠までもう少しのところで、重大なミスに気付く
- ………第一の峠にナノテクシットマット置いてきたままや(*_*;
山に置いたままでは帰られぬ‼
時間は13時頃
・いま通ってきたルートを登るか、
もしくは、
・いま目指している別の峠からも最初の登山口へ下れるため、登山口からまた第一の峠まで向かうか
すぐに急登を戻る気力もなく、とにかく後者ルートを選択。
時間との戦い とにかく通常コースタイム25~30分ぐらいを小走りで下っていき登山口へ!
そして、また最初と同じ登り(*_*;!
水の残りも考えながらの行動(^_^;)
※今回のんびり楽しむため、ポカリ900mlボトル+水エバニュー900ml+ノンアルコールビール350ml用意。日帰りのため浄水器持っていかなかったため、ノンアル350ml足したのが助かりました。
やはり自分のレベルでは、暑い時期は重たいですが最低2.5lは安全上持っておきたいですね♪
とにかくマット回収&そこでのお昼休憩のために、ひたすら突き進むのみ‼
そして、
14時頃に、彼の峠に到着…
苔と同化しかけとります
ありました…、ナノテックシットマット
その置かれた状態のマットに座り、お昼
この峠は風がよく通り涼しくはあるのだけど、自作アルスト(カーボンフェルトストーブ)でのんびりお昼を予定していましたので、風対策がいまいちでした。
※一応エマージェンシーキットにクワトロストーブ&固形燃料セットはあるので、やはり日帰りは少し重くなっても以前の記事で紹介した魔法瓶が楽かなぁと思いました。
それでものんびり沸かして、カレーめし!
100均Cheap gearのミニコンテナテーブル使ってます
カレーめし、めっちゃウマイ
もう、それだけです!
Big skyで保冷していたノンアルコールビールも冷たくて美味しかった~
ノンアルコールビールとブラックサンダーとエバニュー900mlを強引に入れて使いました‼
3時ぐらいまで、休憩して いま登ってきた道を戻り、今日の日帰り登山は終了。
体力と精神力を鍛えた1日でした。
帰りに温泉寄り、お風呂あがりの着替えはナイントレイルズ半袖とアクシーズクインのアヲネロ(オーバーサイズ)で快適に帰りました~
フミアトの軽量版アヲネロ鉄紺(2016年モデル)
AXESQUIN アクシーズクイン アヲネロ S ウグイスイロ
<リンク先:Amazon>
|
最後に重要なギア
※いつも安定のアプローチシューズ
スポルティバのボルダーX, ボロボロですが今回も大活躍。軽さ&耐久性&グリップ力のバランスが好きでミッドも愛用!足型が合えば、かなりオススメですよ~
何年物?というレベルのボロボロ具合(^_^;)
綺麗な時は普段使い、そして外岩ボルダーアプローチ、登山と使いまくり!
|
(ラ・スポルティバ) LA SPORTIVA Boulder X Nugget 44(27.9cm)サイズ 838NU
<リンク先:Amazon>
LA SPORTIVA(スポルティバ) ボルダーエックスミッドGTX 17E ブルー/イエロー 43
<リンク先:Amazon>
ミッドはゴアテックス仕様!参考にチェックしてみてください
0 件のコメント:
コメントを投稿